4/6 19:00~24:00
セイゴ 2匹
(20センチ.27センチ)
仕事が速く終わり、暖かかったので青イソメ300円買ってちょこっと運河へ行ってきました
平日だし誰もいないかと思ったら
え~っっっ
ルアーのお兄ちゃん達がいっぱいいる~~~
しかも釣れてる~~~
1時間後。。。。。。
満足げに帰られたのでようやく釣り開始

小さい小さいセイゴがあっとゆうまに2匹あがり安心した直後に強烈なアタリ~
(デカイかも。。。。)
姿が見えたのは推定45センチのキビレ

が、しかし、ちょこっとのつもりなのでタモが無い





と、その時、常連のオジチャンが糸をたぐってくれました

あがったぞ~と最後の手摺りを越えようとした瞬間、ガツーン~
手摺りにぶつかりサヨウナラ~~~



あ~~~ザンネン

釣り場の空気がシーンとなりアタリも無くなり餌も無くなり終了~

タモの偉大さを実感しました 反省。。。