6月3日 木曜日
2021年のアジ
今年のアジ狙いは
ボウズ多数…
釣れても1〜2匹…
最高で5匹止まりಠ_ಠ
不調が続いている。。。
そういえば最近は言っていない
あまり釣れても捌くのが面倒だな〜
こんなセリフを早く言いたくなってきた(ーー;)
釣行開始
釣り場へ到着は4時
今回はコマセを使わない投げサビキで釣行スタート☆彡
前回2日連続での浮きサビキ釣り
釣れた時間は4:45〜5:30ぐらい
まだ時合いには早いのか?
開始20分は反応なし…
のんびり体力を温存しながら続けていると
数メートル離れた方が同じ釣り方で立て続けにアジを釣っている!(◎_◎;)
何???
アジ回遊してるの?
少し焦りを感じてしまったが冷静に…
今まで真正面だけに投げていたポイントを右方向に変えた1投目
着底から3回シャクって次の着底中に
コツッ
本日の初当たりキターーーーーー
ゆっくりと寄せて丁寧に抜き上げて〜
本命のアジGET☆彡
サイズも20cmぐらいと良い感じです^ ^
ここから2〜3投毎にアタリがあり
次のアタリは抜き上げでポロリ
3回目のアタリで
2匹目GET☆彡
このペースで釣れ続けるのかワクワクしていたが続かない…(@_@)
時刻は4:40
ウキ釣りの時はこの時間から釣れ始めたので次のチャンスはあるはず!
すると4:50から2回目の時合いが始まった
ここからは毎投アタリがあるので写真は省略ε-(´∀`; )
約15分の時合いを楽しんだけど…
5:10ぐらいから全く反応が無くなってしまった
そして本日の釣果はーーー
アジ9匹GET
今年の記録更新です☆〜(ゝ。∂)
しかし、、、
抜き上げバラシ2回あり…
バラシが無ければツ抜けかと思うと複雑な心境で納竿です
♪───O(≧∇≦)O────♪
料理編
今回のアジ
大人は刺身希望だったけど…
子供達が唐揚げで食べたいとΣ(-᷅_-᷄๑)
手伝ってくれるのを条件に唐揚げに決定☆彡
食べたいと言うだけあり自分は1切しか食べさせてもらえなかった( ; _ ; )/~~~
それでも美味しい美味しいと食べてる姿は嬉しくなる^ ^
最後に
今度はもっと釣ってきてとダメ出しを受けてあっとゆう間に完食(ーー;)
次回釣行記事
https://fishing.blogmura.com/kanagawaturi/
それでは!!!
横浜
6/3(木)4:00〜5:30
アジ×9
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓