6月14日 月曜日
釣行開始
今月の初っ端は9匹とアジ好調に思えたが、、、
その後は微妙な釣果…
今回はどうだろう?
釣り場へ到着は4:30
今回もコマセを使わない投げサビキで釣行スタート
釣り場には同じく投げサビキの方が1名
1人でやるより周りで釣れれば時合いが分かるので少し安心^ ^
最近の釣果は4:30前から釣れ始め5時過ぎぐらいまでが回遊時間
すぐに反応があっても良いのだが、、、
30分経過してもアタリ無し…
嫌な予感が漂ってきた時
ブルルルルーーーーーーーー
本日の初アタリから〜
1匹目のアジGET☆彡
ここからの回遊に期待!!!
が、、、
次のアタリがない…ಠ_ಠ
まさか単発で終わり???
この日の天気は曇り空
多少、時間が経っても回遊してくるかもしれないと信じてひたすら投げてはシャクってを繰り返す………
そして時刻は6時
アジ……居なーーーーーーーーーーい。。。
終了ーーーーー
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
巨アジGET
最近は残念な横浜の陸っぱりアジだが
数日後…
我が家に届き物が、、、
発泡スチロールをガムテープでグルグル
キッチンで開けてみると…
おーーー
大アジが入っていた
しかも40cmオーバーの巨アジが6匹も…!(◎_◎;)!
そうなんです
takeちゃんから早朝に連絡があり
船釣りするからアジ釣れたら持って行くよと^ ^
想像を遥かに超えるアジに本当に驚いた
((((;゚Д゚)))))))
有難うーーー☆〜(ゝ。∂)
次回も期待してま〜す
料理編
陸っぱりじゃ滅多に釣れない大アジ
堪能しましょ〜
まずはオススメ
そして定番
刺身
そして我が家の1番人気
残りを全て
フライ
今回のアジもあっとゆうまに完食
♪───O(≧∇≦)O────♪
美味かったーーー
次回釣行記事
あれだけアジを食べたのに…
家族からのリクエストでアジが食べたいと、、、Σ(-᷅_-᷄๑)
どんだけ好きなんだ(ーー;)
とりあえず期待に応えましょ☆〜(ゝ。∂)
次回釣行記事は
早朝のウキサビキ&投げサビキでアジ狙い☆彡
です!
https://fishing.blogmura.com/kanagawaturi/
それでは!!!
根岸湾
6/14(月)4:30〜6:00
アジ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓