12/21
ラウンド・3
久しぶりに昼から釣り場へ
天候は晴れ、風も無く、気持ち良い釣り日和です^_-☆
とりあえず3本投げ込み
まったり寝っ転がりながら
缶チューハイ ^ ^
気持ちイイ~~~~~~~~
飽きない程度に鈴が鳴り
ハゼどんが遊んでくれます (^_-)-☆
ここのハゼは少し小さいのか、アタリの割に針掛かりしません f^_^;
それでも暗くなるまではポツポツと楽しませてくれます
日が沈み、これからが本番!
夕マヅメから頻繁に鈴が (゚Д゚)
今までのハゼのアタリより激しい鈴の音!
正体は~~~~~~~~~~~
ジャジャーン
アナゴ………
鈴の音が止まりません (≧∇≦)
どうやらアナゴの巣に直撃してるようです。。。( ; _ ; )/~~~
暗くなって3時間
11匹目のアナゴで仕掛けグチャグチャ
心が折れました。。。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
今回も本命には会えず
まだまだ修行は続きそうです…
それでは!!!!!!!
https://fishing.blogmura.com/kantoturi/
横浜
12/21(日)14:00~20:00
ハゼ 4匹
アナゴ 11匹
https://fishing.blogmura.com/kanagawaturi/