平日釣行☆彡午後の部【磯子】
11/19 木曜日
国府津で撃沈後。........
予定どおり磯子海釣り施設へ
弓角の投げすぎで肩・腕・腰が痛いので荷物はこれだけ
コンパクトロッド2本でチョイ投げアタック開始
開始は14時
すぐに隣でカレイ釣れました
期待が高まります^_-☆
しかし今日は相変わらず風が強く糸は吹けるしアタリも分かりません…>_<…
アタリは分からないけど回収すると餌が無い(゚Д゚)
ようやく針掛かりして餌取りの犯人が分かりました!
手噛みハゼ( *`ω´)
でも。........
久しぶりに魚を釣ったような(笑)
その後も特にアタリも無く異常無し…………です
夕まづめもスルーして閉園になっちゃいました( ; _ ; )/~~~
でもいいんです^ ^
今回の目的は!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
スタンプ満タンにすることですから☆彡
施設を出ても17時。........
餌が1パック余ってしまったので帰り道、風が避けられそうな場所で夜釣りへ突入~
アナゴかハゼでも釣れれば良いかな^_-☆
2本投げ込み鈴を付けるとすぐにチャリ~ン☆~(ゝ。∂)
残念ながら針掛かりしないもののアタリは頻繁です
今度は激しい鈴の音から~
フグでした~f^_^;
針を外していると、もう1本の竿にもアタリが!
良いサイズの海タナゴ^ ^
やっぱり釣れる釣りは楽しいな~
開始1時間、早くも餌が無くなり最後の1投で今日1番の激しいアタリ
巻き上げるも激安コンパクトロッドが悲鳴を上げてます
なんとかぶっこ抜いて
ドン!
最後はカレイで締めてみました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
風の強い1日だったけど平日休んでストレス解消☆彡
明日仕事したら3連休~☆★☆
最高だーーーーーーー♪(´ε` )
それでは!!!!!!!
https://fishing.blogmura.com/kantoturi/
11/19(木)
磯子海釣り施設 …14:00~16:45
イトヒキハゼ
根岸… 17:00~18:00
カレイ
フグ
ウミタナゴ
https://fishing.blogmura.com/kanagawaturi/