1/10 日曜日
連休2日目は日中の釣りを福浦へ
空ちゃんに迎えに来てもらい5時到着!
到着すると岡ちゃんも合流してアタックです☆彡
今回も暗いうちはアタリがありません( ; _ ; )/~~~
6時過ぎにようやく明るくなり始め
鈴も鳴り始めます☆~(ゝ。∂)
福浦の朝マヅメ
カサゴが活発です☆~(ゝ。∂)
その後も鈴は鳴るけど餌だけ取られ。........
ようやく釣れれば。........
メバルです
7時
陽が昇り、ここで投げ竿も追加するとすぐに
まだまだいましたkissダブル^_-☆
でも。........…。........…。........
もうね~
ここからは小物祭りの始まりf^_^;
メゴチ
手噛み
サビハゼどん。........(¬_¬)
小物ばかりでほとんどアタリも分かりませんε-(´∀`; )
息子はヘチを狙って
タナゴが精一杯 \(//∇//)\
こんな感じで1日ダラダラな福浦でした…>_<…
それでも空ちゃんは初釣りで、サーフリーダーの入魂にカレイ釣ってました(゚Д゚)
お見事!!!☆~(ゝ。∂)
結局、16時まで竿出すも冬の海でしたね~
だんだん釣果は渋くなってきました…>_<…
これからは忍耐の釣りになりそうです!(◎_◎;)
連休、残り1日…
気分が乗ったら夕まづめアタックへ…
続くかも。........!?(・_・;?
それでは!!!!!!!
https://fishing.blogmura.com/kantoturi/
*空ちゃん、送り迎えありがとう~☆~(ゝ。∂)
*岡ちゃん、モーニングセット毎度ご馳走でした
福浦
1/10(日)5:00~16:00
カサゴ
メバル
キス
メゴチ
イトヒキハゼ
サビハゼ
海タナゴ