4月10日 土曜日
釣行開始
今回は北風予報だったので風裏の磯子岸壁へ
到着はまだ暗い4:45
狙いはコマセ無しの投げサビキでのアジ☆彡
釣り場は数名の方がカゴ釣りでアジを狙っています!
早速、仕掛けをセットして
さて開始しようと思ったら、、、
雨が降ってきた〜
。。───O(≧∇≦)O────。。
少し待機したら止んだので5時からスタート☆彡
数投するも反応なし…
遠投カゴ釣りの人達にも釣れてる様子はありません。。。
それでも朝の期待の持てる時間帯
休まずに投げ続けます!
すると明るくなった5:30
カゴ釣りの方にアジが釣れてるのを確認!!!
ここからがチャンスだ
投げて
投げて
投げてーーー
時刻は6:30
1度もアタリがないまま朝マヅメ終了〜
諦めました。。。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
魚が釣れない…
いや〜
今年は本当に魚が釣れない…ಠ_ಠ
こんな年は過去にあっただろうか???
そして、、、
魚を買う回数が思いっきり増えた:;(∩´﹏`∩);:
しかし!
もうすぐGW
タコ
春サバ
春タチ
シロギス
この頃には楽しめると信じてる^ ^
・
次回釣行記事
翌日は3連休最終日!
なんとか魚が釣りたいので午前と午後の2ラウンド釣りしてきました
次回釣行記事は
朝はカレイ狙いしての午後はサビキ釣り☆彡
です!
https://fishing.blogmura.com/kanagawaturi/
それでは!!!
磯子岸壁
4/10(土)4:45〜6:30
ボウズ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓