9月7日 木曜日
今週も3連休~☆彡
ここ2ヶ月近く週休3日か半休使って2.5日が続いている^ ^
いつまで続くのか…ಠ_ಠ
て、事で、、、週末の混んでるタチウオ狙いを避けて平日attackで福浦へ!
仕事を終わらせすぐに向かって到着は19:30
流石平日!
左右30~40mは離れているので気持ち良く釣りが出来そうだ☆~(ゝ。∂)
今日の餌は前回好調だったサンマ!
それにしても今年は高い…
倍近い値段になっている…^^;
それでも釣具屋で真空パックのサンマに比べたら安いけど^ ^
さて、本日のタチウオの状況は!!!
投げ込むと…
あっとゆう間に…
速攻で右に流れてしまう…(゚Д゚)
隣とは距離があるのに、、、
すぐに隣を超えてしまう((((;゚Д゚)))))))
しかも、2日前に買ったのが失敗。。。
サンマの身が柔らかくなっていてすぐに外れてしまう(@_@)
そんな流れと格闘すること2時間。。。
流れが緩やかになり逆方向に変わった瞬間に両隣でアタリ!
これを外して次のアタリで釣れていた!
今がチャンスtimeのはずなのに。。。
アタリが無い…m(._.)m
短いチャンスを逃してしまったら流れが変わり…
また激流になってしまった。。。
その頃には人も増えていて流れる方向にルアーの人が隣に入っているので投げても1~2分で回収作業に…。゚(゚´Д`゚)゚。
暫く粘ったものの釣りにならないので移動を決意!
22:30、シーパラ対岸に移動です
到着すると…
これこれ!!!
平日はこうでなくちゃ^ ^
見える範囲で誰も居ない貸切りです
逆に怖いぐらいに静かな岸壁^^;
気分を入れ替え砲撃開始☆彡
が、、、
投げても投げても手前に寄ってきてしまう嫌な流れ。。。
釣れる気がしない…
だから誰も居ないのか???
耐える事1時間…
ようやく右に真横に流れる潮に変わった
と、本日初のアタリが^_-☆
沈んで…浮いて…沈んで…浮いて…
4回ほど繰り返し反応が無くなってしまった( ´Д`)y━・~~
これは残念ながら齧られただけ。。。
ここがチャンスどころ?
しかし餌の消化が早く残りの餌は3切れ…(O_O)
同じ所に投げ込み少し流れた時にアタリが☆彡
今回は2回浮き沈みしてから浮いてこない!
糸の弛みを取り感触を確かめると
ゴン
ゴン
ゴン
ゴゴゴゴゴーーーーーン
ここで竿を立ててHIT!
この瞬間が気持ち良い^ ^
引きを楽しんで
ドン!!!
今シーズン7戦目でようやく2本目…σ^_^;
移動して粘った甲斐がありました☆彡
残りの餌は2切れ…
もう1匹欲しかったが続かずエサ切れ終了です
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
サイズは小さかったけど釣れて良かった~~~~^ ^
でも、、、餌がしっかりしてればもっと楽しめたかもしれない…
次回から餌は当日に用意しないと(^^;;
さて、明日からの3連休~
マゴチも最終戦したいし…
この勢いでタチウオも釣りたい…
ここ最近は横須賀・本牧でイナダも釣れてるのが気になる…
アジも釣りたい…
迷うなーーーーーΣ('◉⌓◉’)
じっくり考えよう☆~(ゝ。∂)
それでは!!!
9/7(木)福浦
東岸壁19:30~22:30
南岸壁22:30~24:00
タチウオ × 1
Instagram(速報)
↓↓↓↓↓↓↓
http://instagram.com/BUKKOMI_MAMACHARI