9月3日 日曜日
2日連続のタチウオ狙いもアタリすら無い完璧なボウズ…m(_ _)m
この週末に釣れたのはハゼ4匹のみ…^^;
なんか気持ち良い釣りがしたいので。。。
ハゼ釣りの余ったイソメを使いキスのプルプルで癒してもらおう♪( ´θ`)
6時より近場の岸壁へ!
コンパクトロッドのチョイ投げでattack開始☆彡
梅雨明け頃はキス・メゴチ・ハゼ等、投げれば必ず反応があったポイントなのに…
時期なのか?
台風後で荒れているのか?
まったくアタリが無い…>_<
暫く投げているとピンポイントでカケ上がりらしき変化のある場所を見つけたのでじっくり探ると…
プルプル
プルプルプルプルーーーーープルーー
この感じはキスでしょ~^ ^
無事に抜き上げて
狙いどおりのキスGET☆~(ゝ。∂)
次も同じポイントに投げ込むと同じようなアタリで同じようなサイズのキスを追加☆彡
しかし、、、その後は続かず…
小さい群れが散ってしまったのか???
このポイントは諦め、コンパクトロッドで届く限界を探ってみると
ブルルル………
アタリがあったが針掛かりしてない?
少し糸を送り込むと
ブルルルルルルルルルルルーーーーーー
気持ち良い手応え~^_-☆
慎重に抜き上げて
久しぶりに良型のキスGET☆彡
これが続いたらメチャ楽しいのだけど。。。
そんなに上手くはいかない…
あちこち探ってもアタリすら無くなってしまった。。。
ここまで開始1時間…
その後は餌の消化試合のような釣り…
唯一、釣れたのが…
ネバネバ~~ಠ_ಠ
もう諦めて帰ろうとしたらkちゃん親子が遊びに来たので少し粘る事に!
kちゃんは得意のベラを連発して楽しんでいる(笑)
しかし、自分の竿には相変わらずアタリも無い…(@_@)
一緒に1時間ぐらい遊んで、次の予定もあるのでお互い11時で終了する事に!
結果
キスは3匹だけだったけど…
アタリに癒され、釣れたキスも良いサイズだったので
これはこれで楽しい釣りとなりました^ ^
帰ってからは家族サービス!
子供達と山頂公園へ
大人になってから見なくなった昆虫…
前々回はオニヤンマ
前回はタマムシ
まだまだ自然が残っているのが嬉しい~^ ^
今回は
そんなに珍しくないけどギンヤンマを近くで見れた☆彡
子供達は興味無さそうだったけどオヤジは満足✌('ω')✌
その後もブラブラ2時間半も山道を歩いて家族サービスは終了^^
いきなり台風接近でスタートした9月!
とりあえずマゴチ最終戦で気持ち良く釣って☆彡
その後はタチウオで遊んでもらい☆彡
青物はいつでも狙える準備☆彡
1年で1番忙しい季節に突入☆~(ゝ。∂)
楽しみましょう~
それでは!!!
本牧
9/3(日)6:00~11:00
キス × 3
ヒイラギ
Instagram(速報)
↓↓↓↓↓↓↓
http://instagram.com/BUKKOMI_MAMACHARI