待ってました!!!週末^ ^
土日は寒くなる予報だけど…
冬なんだから仕方ない♪( ´θ`)ノ
そろそろ夜カレイ1枚ぐらい釣れても良いんではないかと…
仕事を終わらせ20時からアタック開始☆彡
3本投げ込むも静かな状況が続きます…(@_@)
まったりコーヒーを飲んでいると
いきなり激しい鈴の音…!(◎_◎;)
お願い!
お願い!!
お願い!!!
カレイでありますよーにー~~~
どん!
あららら。。。
サメでした……>_<…
その後も沈黙の時間が…(@_@)
1時間後、軽く移動してみる事に!
移動が正解^ ^
投げ込むとすぐにアタリが^_-☆
食い込みを待って~~~
おりゃ~
おりゃ、おりゃ~
おりゃりゃりゃりゃ~~~~~~
まったく本命が釣れません…
♪───O(≧∇≦)O────♪
約1時間アタリまくりなんですけどね~( ; _ ; )/~~~
ここまで何故か安物の錆び錆びロッドばかりに掛かっていたのだが…
ついに、シマノのタックルに待望の食い込みがあり~~~
どどどん!
アナゴ~~~~~~~(゚o゚;;
良型なんですけどね~
ステラの入魂がニョロニョロとは…(-_-;)
ビシっとカレイで決めたかったです…
少しガッカリしていると錆び錆びロッドに激しいアタリで。。。
ポキっ。。。
心、、、折れました…
ここにカレイは居ないでしょ~
23時で終了です(*_*)
こうなったら!
去年の今頃…
産卵カレイでは無さそうな…
何故か毎週釣れたポイントで釣っちゃうかな~~~☆~(ゝ。∂)
天候次第だけど今晩リベンジへ!
https://fishing.blogmura.com/kantoturi/
夜カレイ
1/13(金)20:00~23:00
サメ
アナゴ × 3
ハゼ × 2
Instagram(速報)
↓↓↓↓↓↓↓
http://instagram.com/BUKKOMI_MAMACHARI