不甲斐ない国府津から戻り…
狙いはカレイとタチウオ☆彡
と、ゆうのも…
仲間内で秋シーズンに目指す釣果が
トリプル・3と言われている、、、
その名も!
カ・レ・イ・・ナ・・ダ・ッチ~
1回の釣行、同じ釣り場でカレイ・イナダ・タチウオを捕獲する無謀なチャレンジ!
一応、今回も釣り場は違うが変則的なtriple・3を目指したものの…
イナダで躓きチャレンジ失敗。。。
で、せめてカレイとタチウオは釣ってみようって事で本牧海釣り施設にやってきました^ ^
まずはカレイ狙いで潮止まり1時間前の13:30到着!
チャンスTimeに砲撃開始です☆彡
潮の流れ…無し!
エサ取り…無し!
ヒトデ……無し!
完璧なknockoutで17時…
タチウオの時間になってしまいました^^;
ここまでtriple・3どころかアタリすら無い完璧なボウズ…(-.-;)y-~~~
しか~し
タチウオは前回好調だったので余裕があります♪(´ε` )
でも、前回のように暗くなってもアタリが無い…(@_@)
焦り始めた17:30頃
右隣のエサ師が1本目!
すぐに左隣のルアーマンが2~3本???
そして17:45ついに時合い突入~☆彡
前回同様、投げるたびにアタリがあり!
5~6回スカッた後の18:00
ボウズ逃れの1本目GET!
針を外し、エサを付け替え、投げて、タチウオをクーラーに入れようとするとウキが無い…~(・・?))
あっとゆう間に~
2本目GET☆~(ゝ。∂)
((次の投げ込みに焦っていて写真がブレブレ(笑)))
この後も投げればアタルもスッカスカ…>_<…
18:15までの30分間はアタリまくるも結局2本で祭りは終了…
その後、閉門までに2回アタルもスカ…
終了です!
今回もアタリだけなら十数回…(^^;;
相変わらず打率が低いタチウオ釣りでありますが、平日釣行の締めくくりには癒されました☆~(ゝ。∂)
この好調の施設も来月からは閉園時間が早くなってしまうので…
タチウオは厳しくなってしまいます…
やっぱりtriple・3を狙うには福浦が可能性高いかな???
でも、、、
まずは今年の乗っ込みカレイを釣らないとね♪(´ε` )
それでは!!!
https://fishing.blogmura.com/kantoturi/
本牧海釣り施設
10/16(水)13:30~19:00
タチウオ × 2
Instagram(速報)
↓↓↓↓↓↓↓
http://instagram.com/BUKKOMI_MAMACHARI