前日から降っている雨が早く止むのを期待して1:00に起床
外を見ると止んでいる☆彡
風呂入って準備してGO!
福浦到着は2:30…空いてました☆~(ゝ。∂)
予報では北風強風だったが思ったより微風だったので東側岸壁で太刀魚アタック開始です
1投目、流すこと5分
いきなりウキが沈みます
浮いたり沈んだり5~6回繰り返し、なかなか食い込まないものの粘ってグィ~ン
幸先良くタチウオGETです☆彡
期待度MAXですぐに投げるも急に流れが早くなってしまい…
あっとゆう間にウキが流れてしまいます^^;
この後は風も強まる予報だし、流れも収まりそうにないのでシーパラ対岸に移動してみました
シーパラ対岸で準備をしていると空ちゃんが合流して話しながら釣り再開
アタリが無いまま2時間経過
うっすら明るくなり始めた5時
久しぶりのアタリから~~~
ドン!
シーパラ対岸でもタチウオGET☆彡
これも単発で終わってしまいましたが…
本日の打率2打数2安打
アタリは少なかったけど絶好調でした
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
明るくなってきたので、ここからは青物とカレイ狙いに変更です
カレイ狙い3本投げ込み放置して弓角を投げるも1投目で岸壁に引っ掛けてしまいロストm(_ _)m
弓角は1個しか持ってきてないのでジグで青物狙うも1投目で根掛かり……(゚Д゚)
心が折れて投げに集中することに…
しかし、朝マヅメからアタリが無いまま3時間経過…
雰囲気ありません。。。
途中、少し離れた場所で釣っていたKちゃんが様子を見にきたが何処も良くないらしい^^;
その後、岡ちゃんも合流して朝食のラーメンをご馳走になったりしてアタリを待ちます…
次のチャンスTimeは潮止まり前後の10時
9:30に餌をフサフサに付け替え竿に集中しているとコクリと小さなアタリ☆彡
しばらく様子をみていると軽く糸が弛んだので合わせを入れると重い!
カレイの確信はないが慎重に巻いて、巻いて、巻いて、、、、、
ヒラヒラ~~~~~~~~~~~
今シーズン乗っ込みカレイ捕獲成功しました!
サイズも
尺overで今期1枚目にして満足な大きさでした☆~(ゝ。∂)
その後はアタリも無く次の予定があるので11時に納竿です
これでタチウオとカレイは捕獲完了!
トリプル・3にリーチ、残すはイナダ
ここまできたからにはチャレンジはしてみたい!!!
場所も日にちも変わり、変則トリプル・3だけど、土日で達成させるには…
明朝、聖地、国府津でツモりたい☆彡
次回、結果はいかに!!!
!!!!!!続く!!!!!!
https://fishing.blogmura.com/kantoturi/
福浦
10/29(土)2:30~11:00
タチウオ × 2
カレイ
Instagram(速報)
↓↓↓↓↓↓↓
http://instagram.com/BUKKOMI_MAMACHARI