本牧海釣り施設の閉園時間が19時までは10/31まで…
11月から17時になります…
本牧タチウオ、、、前からチャンスを伺っていたので本日決行することに!
ハゼを15匹用意して
混雑を避け、16時過ぎに到着
風も波も高く、ウキを流すのは迷惑なので砲撃開始は17時から
明るいうちはアタリは無かったが…
暗くなり始めた17:15に初アタリ
ここは慎重に、十分食い込ませてからの~
ズドン!!!
気持ちいい~
1本目、捕獲成功です^ ^(17:20)
ここから怒涛のアタリrush!
投げて仕掛けが落ち着くとウキが沈むを繰り返す事、10回以上……(゚Д゚)
言い訳になりますが、波と風が強くて合わせが決まらずことごとくスカ…~_~;
18時頃からアタリの感覚は伸びるものの、1流しで1回はアタリます
ここから残りのハゼも少なくなってきたので必要以上に食い込ませてからの~
ドン!!!
なんとか閉園に間に合い、2匹目GETです☆~(ゝ。∂)(18:30)
これで満足・満足・満足☆彡
ラスト1投、投げ込み帰り支度をしているとウキが沈んでます☆☆☆
糸フケを取るとガンガンガンガン!!!
閉園15分前に~~~
ドン!!!
大満足3匹目GETです☆~(ゝ。∂)(18:45)
暗くなってからの90分でアタリは14~15回!
(相変わらず打率は低いけど…^^;)
3匹の捕獲は気持ちの良い釣行でした
閉園の音楽(ホタルの光)を気持ち良く聴けたの初めてかも(笑)
新護岸の奥で貸切状態でタチウオをこれだけ楽しめるとは
短時間強行して良かった~♪(´ε` )
タチウオは満足したので気になるのは国府津での青物…
次回は平日の早朝狙いに行ってきます
https://fishing.blogmura.com/kantoturi/
本牧海釣り施設
10/23(日)17:15~18:45
タチウオ × 3
Instagram(速報)
↓↓↓↓↓↓↓
http://instagram.com/BUKKOMI_MAMACHARI