金曜日、飲み会でベロンベロン\(//∇//)\
土曜日、頭がズキンズキン( ´Д`)y━・~~
二日酔いかと思っていたけど、寒気が…
熱がありました。。。。。
風邪でした。。。。。
どうせ雨だったし一日中寝て終わり(ToT)/~~~
日曜日、9:00起床
復活~~~~~!!!
体温36.3℃!!!
時間も中途半端だし手軽な沖堤へ
12:00船でいつものD突です
投げ・サビキ・ルアー3本体制です
久しぶりに青イソメ
しかもたっぷりと
一応、カレイ狙ってみました(^_-)-☆
サビキは誰もやってないのでコマセを投げては巻いての繰り返し
魚が寄るのを信じて30分!!!
サバダバサバダバ~♪
サバダバサバダバ~~♪♪
なんてゆうか、この達成感(^_-)
1人でサバ貸切状態です
ま・さ・に・入・れ・食・い
持ち帰りはこれだけ
↓
↓
↓
↓
↓
後は引を楽しんでポイじゃ~~~(笑)
サバは十分楽しんだので投げ竿を回収すると~~~
チョイ重!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
まあ~
カレイはまだね~
イシモチでしたf^_^;)
帰りは18:00便にしてあるので
16:00からはルアーの特訓!
↓
↓
↓
↓
↓
サバダバサバダバ~~~♪♪♪
しつこ~~~い~~~(汗)
しかし
よく見て下さい
スレじゃありません☆彡
メタルジグで初めてまともに釣りました~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
嬉しいです(^_-)-☆
あっとゆうまの6時間
楽しかった☆~(ゝ。∂)
それでは!!!!!
横浜沖堤D突
10/6 (日) 12:00~18:00 (大潮)
サバ 15匹ぐらい
イシモチ