天気予報では曇りだけど気温は高く釣り日和

ちょこっと遠征して『うみかぜ公園』までカレイを狙いに行ってきました




前日は雨だったので餌の用意が出来ず、現地の上州屋で買うことに
(安いし

開店9:00にアオイソメ【200g1000円】買って遅いスタート9:30から釣り開始

なぜかここに来ると【猿島】をバックに写真を撮ってしまう…


釣り人は15人ぐらいですかね~
ガラガラです

空いてるのでのびのび4本投げ込みアタリを待つことに

ん~
昼前ぐらい…
風が強くなってきたなぁ~

寒くなってきたなぁ~

雨が降ってきたなぁ~

天気予報…
降水確率0%じゃなかったの~

帰りは電車なんですけど~

で、
まったく釣り日和じゃなかったんですけど…
釣果は!!
10:30
凄~い~ 小さなアタリを見逃さないで子供カレイGET

13:30
まったく気がつかないでさっきより少し大きい兄さんカレイGET


14:00
キスはどうかなぁ~と仕掛けを小さくしてゆっくり引き引きしてたらなんかくっついていた。。。。。。
メッチャちびカレイGET



釣れることは釣れるのであとはサイズだけだな

しかし、一度は止んだ雨がまた降りだしてきた

さすがに帰りの電車の中を考えて終了することにm(__)m
ようやく小さいながらも戻りカレイを見る事ができました

この調子で次回はビッグサイズを捕獲予定

それでは





うみかぜ公園
3/18 (日) 9:30~15:30
カレイ 3匹(10センチ~18センチ)
感想
小さいのが3匹合体したらそこそこのサイズだったのになぁ~
残念。。。。。。(笑)