
毎週毎週釣りには行くものの。。。。。。
昼から夜までやってもハゼすら釣れない



ちょっと場所を変えても完全ボウズ。。。。。。
記事ネタがありませ~ん~

こんなんなんで11/18(金)から熱海に用事があったのでその後、土日を伊東で釣りをすることに

で、、、
初日なんですが土曜日は起きたら雨






遠征したのに釣りができない~ ~ ~
宿飲みで土曜日は終了~






最終日の日曜日は願いが通じたか晴れた

初めての伊東港での釣りなのでとりあえず投げ2本で開始

するといきなり久しぶりのアタリの感触が~
嬉しい~
なにかな、なにかな~♪
たぶんヘダイって魚ですかね~
釣れれば楽しいなぁ~

その後も
・カワハギ
・チャリコ
・ヒメジ
・メゴチ
と、チョイ投げ手持ち竿にブルブル感が味わえて久しぶりに楽しかったぁ~

ついでにサビキもちょっとやってみたけど。。。。。。
・ネンブツダイ
・キタマクラ
・ハオコゼ
あまり嬉しくないのばっかりでした。。。。。。
4時間程しかやってないですけど
湾奧では釣れない魚が釣れたから満足満足

相変わらず、小魚KINGですけど(爆)
この勢いで次はカレイ釣ったるど~

それでは





伊東港
11/20(日)
11:00~15:00
チャリコ
メゴチ
ヘダイ
カワハギ
ヒメジ
ネンブツダイ
キタマクラ
ハオコゼ
計8種類