10月18日
釣行開始
2〜3年前の絶好調だったみなとみらいのタチウオ
今年は楽しませてくれると信じて出発!
到着は22:30
釣り人は0人の貸切り状態で釣行開始☆彡
釣れてる情報があれば数人は釣り人が居るばずなのに………
不安の中ウキを流します
30分。。。
1時間経過。。。
相変わらず夜なのに若者やカップルで賑わっている赤レンガ倉庫
それに比べて赤く光るウキは静か過ぎる
全く反応してくれない…ಠ_ಠ
それでもウキが沈む事を信じて2時間経過
雨降ってきたーーーーー(ーー;)
でも悔しいので粘る事、、、1時間。。。
止む気配なし
それに雨も強くなってきてしまったので終了です
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
くそ〜天気予報に騙された。。。
釣果
みなとみらい
10/18(火)22:30〜25:00
ボウズ
前夜祭
釣りの前に景気付けの外食をしたのにな〜
このぐらいでは魚は釣れてくれないらしい
♪───O(≧∇≦)O────♪
まぁ、いいさ!
次は釣った魚で祝勝会☆彡☆彡☆彡
次回釣行記事
みなとみらいでは不甲斐ないタチウオ釣行だったので…
翌日は海釣り施設で平日の太刀魚リベンジを考えていたが、、、
長男より釣りがしたいと………
それなら行くしかない!
次回釣行記事は
本牧海釣り施設でアジ狙い☆彡
です!
https://fishing.blogmura.com/kanagawaturi/
それでは!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓