11月30日 土曜日
娘とファミリーフィッシング☆彡
前回、久しぶりに釣れたアジが旨かったしサビキ釣りも面白かった
釣れるうちに行ってみようと思い次女を誘ってアジを狙いに!
釣行開始☆彡
前回釣れた時間は15:00〜16:30ぐらい
すぐに釣れるの期待して到着は15時
竿は2本
仕掛けはケイムラサビキと普通のピンクサビキ
2本を足下に沈めるとすぐ、かすかに竿先が揺れている
アジっぽくは無かったが確認の為に回収すると…
小さなイワシが付いていた!
もう1本の竿も回収すると…
こちらにもイワシが!!
そして海を覗くと表層にイワシの大群が泳いでいる
珍しくイワシの回遊があり底に落とす前にイワシが掛かってしまう状況。。。
すると娘がイワシは任せろと…∑(゚Д゚)
表層を狙ってガンガンとイワシを釣り始めた!(◎_◎;)
自分は底を狙ってアジを継続すると
本日1匹目のアジをGET☆彡
その後すぐに2匹目と好調に釣れだした!
が、、、
イワシは着々と増えている(@_@)
数は釣れるがサイズが小さい…
なら、かき揚げでも作ろうと頑張って釣ってもらう事に、、、
すると、、、
娘は十分満足な数のイワシを釣って満足そうに釣りをしていた^ ^
2匹目からアジが増えないと焦りを感じた頃、、、
気持ち良いぐらい竿先が引き込まれた!
サバか???
イワシの群れが多いので期待して巻き上げると
良型のカマスをGET☆彡
これは想定外の嬉しいゲストだった☆〜(ゝ。∂)
このタイミングで他の方にも何匹か釣れていたので一瞬の回遊があったのだろう!
自分には2匹目のカマスが掛かるもハリスを切られてケイムラサビキをロスト…
短い時間のカマス祭りがあったが、、、
すぐに居なくなってしまった…
カマスは居なくなったが、ここからアジ祭りに突入〜
ダブルで釣れたり…
良型も混ざったりで、、、
暗くなるまでの30分ぐらいでツ抜けを達成☆彡
(釣果画像は後程)
夜釣に突入☆彡
時刻は16:30
コマセも無くなり気持ち良く片づけをしていると、、、
隣でタチウオが釣れている!(◎_◎;)
これにはタチウオ魂に火が付いてしまい延長戦に突入〜
娘にも釣らせてあげたいし気合いが入ります!
しかしアタリが無いまま1時間が経過。。。
嫁より寒いから早く帰ってこいLINEが入るし、釣れないし、、、
18時までと決めて続行・・・
すると残り30分で初アタリ!
これは餌を半分齧られてスカるも、、、
2回目のアタリで
ついつい興奮して娘に釣らせる前に自分で釣ってしまった……ಠ_ಠ
しかし本日のタチウオは裏切らない!
すぐにアタリがあり、、、
今度は娘に竿を持たせて
重い…
重い……って言いながらも、、、
頑張って巻いて〜
2本目のタチウオを釣らせてあげる事が出来ました☆彡
これにて楽しいファミリーフィッシングは終了です
本日の釣果☆彡
本命のアジ
延長戦のタチウオ
めちゃ面白い釣りだった☆彡
やっぱりイワシが回遊してる海には何かが起こる!
今回は本当に良い日に当たったと思う^ ^
次回記事予告
この日の釣り…
イワシの大群を追って回遊してきたイナダを釣ってる姿を目撃した!
それなら実績がある釣り場ならワンチャンあるのでは???
早朝のショアジギング青物編☆彡です
https://fishing.blogmura.com/kanagawaturi/
それでは!!!
みなとみらい
11/30(土)15:00〜18:00
アジ×13
タチウオ×2
イワシ×多数
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓