;::::::
::::::
8月15日木曜日
仕事を休んだと言うのに。。。
台風の影響で釣りは早朝だけだと…
前日から決めていた!
みなとみらいのアジ調査
最近は全く釣れた情報も聞かないが…
久しぶりにアジが釣りたくなった☆彡
近くの本牧海釣り施設では
豆アジも多いみたいだが1000匹超えの日もあるようです!
それなら、みなとみらい周辺にも回遊があるのではと運試しに出撃^ ^
狙いは4:30から暗い時間の回遊を獲って、その後のマヅメを直撃予定☆彡
しかーーーーーーし…
起きたら5:30…((((;゚Д゚)))))))
おもいっきり寝坊、、、、、
すぐに用意して出発したが…
到着は6:00
暗いどころかマヅメも逃した時間になってしまった。。。
釣行開始
思ったより風が強いが足下に垂らすサビキ釣りなので問題無し
そして釣り場の状況は…
釣れてると情報があれば数人のアジ狙いの方が居るはずなんだけど、、、
ルアーマンが2〜3人でサビキ釣りをしている人は居なかったಠ_ಠ
時間もピークは超えてる事に合わせ人も居ない不安な状況で釣行開始。。。
サビキ仕掛けを足下に2本投入
棚は2本ともベタ底狙い!
すぐに反応は無いだろうと思ってはいたが、、、
やっぱり…
ピクリとも動かない竿先を見てるのは悲しくなってくる…
とにかくコマセ隊は1人しか居ないので
撒いて
撒いて
撒きまくってみた!
するとピクピク…ピクピク……
反応があった☆彡
イワシの回遊
とりあえず魚が見たかったので、すぐに回収するとイワシが1匹掛かっていたが、、、
残念ながら回収時に空中リリース。。。
もうアジが釣れないならイワシでも良いと棚を少し上げてコマセをガンガン撒いてみた!
すると入れ食いって程では無いが小さい群れが回ってくるとポツポツと釣れ始めた!
3〜4匹掛かってくる事もあるが…
とにかくオートリリースが多い!(◎_◎;)
使い古しのサビキだからとは思うものの、、、
新品を使う程ではないし…
このまま続行〜
それでも30〜40分で20匹ぐらいは飽きない程度に釣れてくれた
時刻は7:00
釣れたイワシはタチウオのエサ用に塩締めする予定なので数は十分です
あとは間違ってアジが釣れないかと棚を底に戻して悪あがきをしてみた!
大型客船が入港
アジを狙うどころか…
なんと言うか説明しづらいのですが…
この場所は外海から行き止まりでは無いが、奥は運河で繋がってるような地形
見方によっては湾奥のような状況…
そんな所に大型客船が入ってくるとモーターで物凄い海流が出来てしまい、、、
大きな自然の洗濯機状態となってしまう…
道糸が真横に行ってしまい釣りが出来る状況じゃありません。。。
それでも30〜40分でぐらい様子を見たが見た目は良くなっても水中は落ち着かないようで相変わらず仕掛けが流されてしまう…
これ以上粘ったところで期待値は低いので納竿を決断する事にಠ_ಠ
大型客船の影響
普段は穏やか過ぎる海だから自然のままだと流れが無く泥やゴミが溜まってしまうだろう場所…
定期的に大型客船による激流で上手く良い海になっているのかもしれない!
今回のアジ調査は残念な結果になったけど…
ここは本当に景色は最高に素晴らしい〜
1人では観光客が集まる前の短時間しか釣りする勇気はありませんが。。。ಠ_ಠ
また定期的に調査してみます☆彡
本日の食事編
料理・調理なんかしないよ〜
なんてたって食べる魚を釣ってないから(c" ತ,_ತ)
貧果だしアグレッシブにすたみな太郎で飲み放題付き食べ放題!
まぁ、子供は色々食べれて好きだからお付き合いって事で^ ^
さてさて、、、
夏も終盤戦に突入〜
そうなるとマゴチも…
終盤戦に突入ーーーーーー
次の記事はハゼ捕獲編☆彡
https://fishing.blogmura.com/kanagawaturi/
それでは!!!

【医薬部外品】ロート製薬 デオコ 薬用デオドラント ボディクレンズ 350mL
- 出版社/メーカー: ロート製薬
- 発売日: 2018/03/16
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
みなとみらい
8/15(木)6:00〜7:45
イワシ× 20
Instagram(速報)
↓↓↓↓↓↓↓
http://instagram.com/BUKKOMI_MAMACHARI
………………
……………………
:::::::::