2月5日 日曜日
午後から雨予報だし…
前日の貧果でエサが2パックも残ってるし…
釣果は期待しないで赤レンガへ
日の出ちょっと前の6:30からチョイ投げアタック開始!
エサの消化をメインに・・竿2本 × 3本針 × 青イソ房掛け・・☆彡
1回の投入で1パック消化(笑)
ん~~~相変わらず
アタリ無いね~~
ピクリとも反応しない…
♪───O(≧∇≦)O────♪
釣果の期待はしてないけど竿先の揺れぐらい見てみたい…(-.-;)y-~~~
しかし今回の赤レンガもアタリが無いまま2時間経過。。。
土日とおして完璧なボウズで終了~
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
今回、エサの消化も兼ねてだけど
3月11日に行われる
大さん橋での釣りイベント!!!
イベントとか。。。
祭りとか。。。
ワクワクしてしまう♪( ´θ`)ノ
釣果とかより釣り禁止区域での解放が気になって仕方ない♪( ´θ`)ノ
下見と言うには早いけど目の前の赤レンガで魚っ気あれば大さん橋の方がよっぽど楽しめそうだし…
今現在、、、参加するかしないか猛烈に迷い中…
まだ応募締切までに日にちあるし赤レンガでもういっちょ調査してから決めてみようかと。。。
ただ…
イベント系だから値段(1500円)は仕方ないにしても実釣時間11:00~14:00 (3時間)が短いのがね~(-.-;)y-~~~
あ~~~~~~悩む。。。
それでは!!!
https://fishing.blogmura.com/kantoturi/
赤レンガ
6:30~8:30
ボウズ
https://fishing.blogmura.com/kanagawaturi/
Instagram(速報)
↓↓↓↓↓↓↓
http://instagram.com/BUKKOMI_MAMACHARI