土曜日は長女の保育園の集まりで。。。。。
家族の予定もしっかり済ませたので翌日はFREE Time☆彡
4月10日 日曜日
福浦でも釣れたし今回は。。。。。
去年は40over釣れた相性の良いふれーゆへ!
ちょっと寝坊して到着は6時
凄い…(゚Д゚)
半端じゃ無い………(゚Д゚)
釣り人の数…………………………(゚Д゚)
こんなふれーゆ初めてです!(◎_◎;)
かなり奥の方で竿4本でアタック開始
すぐに当らないだろうと油断していたら、いきなり竿尻が持ち上がる激しいアタリ!!!
一瞬でハリス切られました(; ̄ェ ̄)
シーバスっぽかったなー…残念です…
その後も今日は活性高いようでコツコツとアタリがあり餌だけ取られてしまう(-.-;)y-~~~
何度も投げ直し針掛かりした魚は
可愛いサイズのイシモチ
でも、このサイズなら餌だけ取られるとは考えられないので他に小さい魚がいるのでしょう!?(・_・;?
こんな感じで繰り返し投げ返していた7:30
潮止まりから2時間ぐらい経過した時、誘いをかけた竿にズッシリと重みが!(◎_◎;)
暴れないからゴミかな~~~?
真下にきても姿が見えない………!?(・_・;?
そしてヒラヒラ~~~~~~
おぉぉぉぉぉ
40cmには届かないけど良型カレイでした☆~(ゝ。∂)
今がチャンスと同じ距離に集中砲撃!
すぐにガンガンとアタリが
今回は巻き上げ途中にも暴れて楽しませてくれます
もう1枚来たかな~って
あれ?
これは満足な良型イシモチでした^ ^
が、、、楽しかったのもココまで。。。。。
9時頃からはアタリも無くなり静かな海に(-.-;)y-~~~
投げ竿には雰囲気無いのでシリヤケ狙うも。。。。。
僅か3投で餌木ロスト、釣れる気しないし周りでも釣れてないのでアッサリ終了(笑)
それでも退屈なのでチョイ投げでキス調査するも…
ダボ。。。。。
キスも釣れる気しないので…
ここからはダラダラ携帯みたりゴロゴロ寝っ転がったり竿を無視していたら隣の方から
当ってますよって教えて頂きイシモチ追加^_-☆
ありがとうございます^ ^
これは単発で時刻も12時
潮止まり1時間前なので残りの餌をフサフサに付け替えラストの1投
しかし、残念ながら潮止まりチャンスはスルーで納竿です
☆彡久しぶりのふれーゆ☆彡
イカは雰囲気無かったけど
カレイとイシモチ☆彡
前日の福浦と言い、春のラッキーウェーブ来てんじゃないの~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お土産ありの楽しめた釣行になりましたε-(´∀`; )
これで横浜付近の戻りカレイは終了してラストは横須賀で狙ってみようかと!
平日の休みは決めてあるので天気に裏切られなければうみかぜ公園に行く予定です
これからはイワシの接岸で大物達も近場に寄ってくる季節!
楽しみになってきましたね~
それでは!!!!!!!
https://fishing.blogmura.com/kantoturi/
ふれーゆ
4/10(日)6:00~13:00
カレイ
イシモチ × 3
アカオビシマハゼ
インスタグラム
↓↓↓↓↓↓↓
http://instagram.com/BUKKOMI_MAMACHARI