6/28
土曜に十分なハゼは確保できてます
日曜、雨の心配ありましたが最高の天気になりました!
家でじっとしてる事など出来ません…
行ってみよー
今年初の横浜沖堤へ
6時出船なのに
5時過ぎには準備完了 ☆~(ゝ。∂)
ドキドキがたまらない
時間になり出航~~~~~~~~
はい
いつものD堤防でアタック開始です
ここはガツガツしてなくて良いです^ ^
よーしー
気合いの氷結を飲みながらアタリを待つものの。。。。
たまーにハゼが暴れるだけでマゴチが咥えるアタリはありません …>_<…
2時間ぐらい過ぎて初のアタリも焦り過ぎてスッポ抜け (゚Д゚)
その後も1時間後にアタリがあるも食い込まない (゚Д゚)
それ以来ダメな時間が過ぎていきます
もう酒も飲み干し、暑くて諦めかけていた時
グイィィィーーーーーン
ようやく掛かりました☆~(ゝ。∂)
慎重にタモも使って
ジャジャーン
マゴチじゃないよヒラメだよ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
これは嬉しい外道でした ♪( ´θ`)ノ
見せ場はこれだけ……………
暑くてフラフラしてきます ( ´Д`)y━・~~
珍しくお茶飲んで ^ ^
14時の船で終了です
1度、家に帰りBeeちゃんがハゼ捕獲するとの事で1時間程やりましたが強烈な雨が降ってきて撤退 (≧∇≦)
早くアタリが頻繁のマゴチ釣りで楽しみたい☆~(ゝ。∂)
それでは!!!!!!!
https://fishing.blogmura.com/kantoturi/
横浜沖堤 (D堤)
6/28(日)6:00~14:00
ヒラメ
https://fishing.blogmura.com/kanagawaturi/